12月4日(土)に福岡大学病院メディカルホールで開催された「第33回九州・山口スポーツ医・科学研究会」に参加してきました。
本研究室関係者の発表タイトルは下記のとおりです。
発表者:山口継太(大学院生 M1)
演題名:サッカー競技者におけるSRC発生前の自覚症状とバランス機能についての調査
発表者:大坪俊矢(福岡大学スポーツ科学部)
演題名:男子新体操の大会競技中における演技を中断させる判断基準の検討-脳振盪の疑いに対する対応-
発表者:鶴﨑莉乃(大学院生 M1)
演題名:九州中国地区女子サッカー競技者における脳振盪の実態調査
発表者:黒崎辰馬(神戸医療福祉大学)
演題名:女子レスリング競技におけるスポーツ関連脳振盪の実態調査
発表者:舘原宗幸(大学院生 D1)
演題名:職業的柔道競技者におけるスポーツ関連脳振盪の実態調査
発表者:西田 智(福岡大学スポーツ科学部)
演題名:足関節肢位がNordic hamstring force に及ぼす影響
※優秀演題賞受賞

Comments